2008年01月04日

この記事をクリップ! Yahoo!ブックマークに登録 このエントリーを含むはてなブックマーク

『外国人労働者受け入れは日本をダメにする』4

小野 五郎著  2008年1月8日発行  1000円(税込)

外国人労働者受け入れは日本をダメにする (Yosensha Paperbacks 34)

タイトルが内容をそのまま表しています。雑誌『ウェッジ』に載せられた内容が加筆されてペーパーバックになったもののようです。

著者は外国人労働者受け入れに対しては否定的ですが、頭ごなしに否定しているだけではありません。



著者が言いたいのは、外国人労働者受け入れには、それなりの覚悟と準備が必要であるということです。しかしながら、現在の日本の状況ではとりあえず少子高齢化により不足する労働力を補うという短期的な視点しかないため、移民を受け入れるための覚悟と準備ができていないため「日本をダメにする」となります。

労働力不足を解消するために移民を受け入れるよりもまずするべきことは、産業構造の改革による労働生産性の向上であるということです。古い産業構造を維持するために移民を受け入れるのは、温存するべきでない産業を延命させるという、経済発展とは逆の流れとなります。

途上国への製造業の移転が行われるようになってしばらく経ちますが、これは日本の一部を外国に広げてそこに外国人労働者を囲い込んでいるということになります。直接目に入らないところで外国人と競争しているということですが、目に見えるところで同じ状況が展開すると、たしかに問題になりそうです。

移民受け入れの是非についての結論を本書だけで出すことはできませんが、議論を尽くすべきであるという本書の主張には賛同せざるを得ません。移民についてのコストやリスクについて事前の綿密な考察が必要です。

結局のところ問題の本質は、議論を尽くさずに目先のメリットだけに基づいて話を進めてしまうというところにあります。古く非効率的な産業構造を維持するという意味では、移民問題は公共投資と似ていますが、非可逆性が強いため、より慎重かつ長期的に扱うべき問題であると思われます。



investmentbooks at 23:28│Comments(2)TrackBack(0)clip!本--日本経済 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by AK   2008年05月30日 00:18
面白そうな本ですね。読んでみます。移民のコストベネフィット計算は、日本の経済だけでなく、送り出し国や世界全体のそれも見ていくとまた違った計算ができるかもしれません。
2. Posted by bestbook   2008年05月30日 01:00
AKさんはじめまして、コメントありがとうございます。

たしかに世界全体で考えると、また新たな視野が広がってきそうです。移民問題のコストベネフィットの計算が難しいのは、人の心理などの定量化しにくい要素が大きく関係するからかもしれません。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
プロフィール
bestbook
家業再生のためしばらく書評ブログを休止していましたが、一段落したのでブログ再開します。以前は1日1冊のペースでしたが、今回の更新は不定期です。書評は以前と同じようにビジネス、投資、経済本が中心となりますが、これからはそれ以外の本の紹介に加えて、3年間集中して行った家業再生、その他アイデアだけは溜めていた多くのことを気ままに書き綴る予定です。
このブログについて
2006年に開始し2010年7月にいったん休止。2013年7月より再開しました。
以前は1日1冊のペースで書評していましたが、再開後は不定期更新で、書評以外についても書きます。
ブックマークに登録
このブログをソーシャルブックマークに登録
このブログのはてなブックマーク数
アマゾン検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ