2009年07月04日

この記事をクリップ! Yahoo!ブックマークに登録 このエントリーを含むはてなブックマーク

満たされている感覚

あるものやことに満たされている感覚について考えてみたいと思います。たとえば、お金、異性、知識、仕事の達成感などが挙げられます。抽象的なものでは、幸福感などがあります。

わかりやすいところで、最初にお金から考えてみます。



お金がどれくらいあると満たされるかについては、かなりの個人差があります。お金がほとんどなくてもお金に対する不足感がない人はいますし、数百億円のお金があってもまだまだ足りないという人もいます。

以前に読んだ本に書かれていたのは、ある程度資産がある人は現在持っている2倍の額の資産があると望ましいと思っているということです。これは額に依存せず、あくまで持っている額の2倍です。

これではどこまで資産が増えても満足できないことになります。最初の希望通り倍に増えても、増えた後はさらに倍と思ってしまうからです。

お金についてやっかいなのは、実質的な上限が存在しなくなっていることです。理屈上は個人で数兆単位の資産を持つことも可能ですし、現にその程度の資産を所有している人も存在します。

数兆単位の資産は、個人の通常の欲望を満たすという点では実質上無限と同じですが、それくらいの資産がある人に限ってそれでもまだ増やすことを考えてしまいます。なぜなら、もともと増やしたいという欲求がなければそこまで資産は増えていないからです。

ある程度の資産がある人がお金に満足しているかどうかは、その資産を自分で増やせるかどうかによると思います。

親から受け継いだ資産がありながらも、自分でその資産をどのように増やしてよいか分からなければ、満たされた感覚は乏しくなると思います。むしろ減るかもしれないという不安が出てくることすらあるかもしれません。ポイントは自分の力で増やせるかどうかです。

資産を例に挙げましたが、これはお金を稼ぐことでも同じです。稼いで満たされているかどうかは、実際にお金があるかどうかよりも、稼ぎたいときに稼げるかどうかです。

いつでも自分の力で稼げると思っている人は、現時点ではお金がない状況にあったとしても、それほど不足感はないはずです。それに対して、お金を持っていたとしても、自分で稼ぐ方法がわからなければ不足感が生じるでしょう。

満たされているかどうかは、実際にあるかどうかではなく、欲しいときに自分の力で手に入れることができるかどうかです。この考え方はお金に限りません。

異性に満たされているかどうかは異性と親しくなって口説く能力があるかどうかであり、知識に満たされているかどうかはあることに対する知識を得ようと思ったときに速やかにその知識を手に入れる方法を知っているかどうかであり、仕事の達成感に満たされているかどうかは仕事を遂行する能力があるかどうかです。

嫉妬心も不足感から生じることが多いと思いますが、いつでも自分がその気になれば手に入れられるという自信があれば、たとえ現在では手に入っていなくてもそれほどの嫉妬心はおきないはずです。

よって満たされている感覚を得たいのであれば、実際に満たされることよりも、満たすための方法を身につけることがよいと思います。いつでも自分を満たすことができるという確信があれば、その対象を強く求めることも少なくなることでしょう。なぜなら、得られないという思いが得たいという欲求を強めるからです。

何かが不足していると感じるときは、実際に不足しているのはその対象そのものではなく、多くの場合その対象を手に入れるための自分の能力です。ここのところをはっきりさせていないといつまで経っても満たされることはありません。

たまたま宝くじが当たってお金が入ったとしても、たまたま女性から告白されて彼女ができたとしても、たまたま仕事がうまくいって業績を上げたとしても、たまたまラッキーな出来事があって幸福感が得られたとしても、自分の力でそれらを得ない限り、本当に満たされた感覚は得られないことでしょう。

不足感があるときは、対象を追い求めるのではなく、自分を変えることを求める方がよいと思います。



investmentbooks at 23:59│Comments(2)TrackBack(0)clip!つぶやき--その他 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by KM@28歳男性   2009年07月05日 09:48
>よって満たされている感覚を得たいのであれば、実際に満たされることよりも、満たすための方法を身につけることがよいと思います。

なるほど。思わず唸ってしまいました。
今回のエントリーでおっしゃっている内容は、「満足」できる人生を送っていく上での貴重な助言となっていきそうな気がします。

いつも書評に感心させられていますが、こういったエントリーからもおおいに勉強させてもらってます。
今後も楽しみにしております!
2. Posted by bestbook   2009年07月06日 00:18
KMさん、コメントありがとうございます。

書評以外のエントリーは時間的な関係で最近始めたのですが、書評よりも反響があるようです。

また元のペースで書評を続けることになっても、書評以外の記事もたまに書こうと思います。御評価いただきありがとうございました。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
プロフィール
bestbook
家業再生のためしばらく書評ブログを休止していましたが、一段落したのでブログ再開します。以前は1日1冊のペースでしたが、今回の更新は不定期です。書評は以前と同じようにビジネス、投資、経済本が中心となりますが、これからはそれ以外の本の紹介に加えて、3年間集中して行った家業再生、その他アイデアだけは溜めていた多くのことを気ままに書き綴る予定です。
このブログについて
2006年に開始し2010年7月にいったん休止。2013年7月より再開しました。
以前は1日1冊のペースで書評していましたが、再開後は不定期更新で、書評以外についても書きます。
ブックマークに登録
このブログをソーシャルブックマークに登録
このブログのはてなブックマーク数
アマゾン検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ